Quantcast
Channel: ~はるかぜ~ 島本町議会 “伊集院 春美” 日記
Viewing all 369 articles
Browse latest View live

私の闘いNo.1-2

$
0
0
 
 No.1の続き(No.1-2)
 
 No.1-1で記載したように、条例は「対策本部条例」ですので、第1条から第5条だてで、第1条は趣旨が謳われ、第2条は組織について、第3条に会議について、第4条に部について、第5条は委任について、附則との短めの条例であります。
 
 ただ、この土台となる「新型インフルエンザ等対策特別措置法」においては、平成24年5月11日民主党政権の際に法が成立されたもので、その手続きにおいて、それまでの政権時代は、法案が可決と同時に雛形となる行動計画などは準備がされてからとの事務流れがありましたが、この時ばかりは法だけが先に進んだ点において、その後の影響にハルカゼとして指摘はあります。
 しかしながら、その指摘はあくまでも指摘で、指摘の理由から、本町の住民さん達を守るために関係機関などを集めて対策会議が開けれるよう 備えておく本町のこの条例において反対はしません。その議題の趣旨はどこにあるのか?そこが、いつも闘う方々と相違するところだと思っています。
 
 本町の場合、蔓延防止のため公共施設(例:集会所)などの自粛要請は、あくまでも要請であり、自主判断・自主責任においてされることまで止めるものではありませんので、行動制限に至ることではないと思っています。
 町の責任においてするには、訴訟問題など起きた際、町民皆様の血税から弁護関係費用などが支払われることを鑑みますと、生命・財産を守るため当然だと思っています。
 
 
<私の討論>
伊集院議員 第2号議案 新型インフルエンザ等対策本部条例の制定についてに対しまして、自由民主党クラブを代表いたし討論を行います。
  平成24年3月9日に閣議決定され、同24年5月11日に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」が成立、公布され、公布から1年以内に、この法の規定に基づき、本町としましても新型インフルエンザ等対策本部に関し、条例を定めるものであります。
  しかしながら、危機管理として対策を講じる土台となる体制整備等に、国の行動計画等が昨年の5月11日公布から未だ示されておらず、例えば、「国民保護計画法」が制定した当時の事務処理の流れとは大きく変わったことにより、本町としましても、国が示し、それをもとに都道府県が示し、それらをもとに本町の行動計画の作成に取りかかる流れから、それまで新型インフルエンザの猛威が出ないことを何よりも祈るばかりであります。
  また、この新型インフルエンザにおいては家禽類から人に感染し、死亡に至る猛威がある中、WHOがフェーズ4の宣言とともに厚生労働大臣の発生公表がされた際、政府対策本部の設置、都道府県対策本部の設置に伴い、本町も予防接種の実施のため医療機関、医師会、また保健所や各事業所等との連携を図るべく、対策本部を設置するための条例制定であると私どもは踏まえております。実質、第3条において情報交換及び連絡調整、また第2項には「職員以外の者の出席や意見を求めることができる」とあり、島本町の安全対策に手を打つべく、また広く意見を求めることができます。
  国においては、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」が法案の際に、日本弁護士連合会が人権制限、人権に対する過剰な制限がなされる恐れがあると反対する会長声明などが出された経緯があります。本町議会においても、先週の常任委員会で集会の自粛等が人権侵害とするような質疑、理由に反対の態度を取られる方々もありました。
  新型にかかられた方、またかかっていない方にも、同様に人権があります。「人権」の究極においては、生命があってこそ人権があると考えております。予防接種、特定接種のパンデミックワクチン、プレ・パンデミックワクチンの接種、そして拡散を防ぐための自粛要請において、自治体としては住民の皆様の生命を守ることを第一義的に動く理念からは不思議はなく、ただ、冒頭に申しましたように法の成立とともに国の行動計画などが示されていない中、今後の計画策定においては議会への報告を要望し、我が島本町において行政のどの部署においても共有意識、対策をはじめ医療機関、医師会、保健所に事業所等々との連携が必要な事態に、対策本部は必要不可欠として賛成の討論といたします。
 
反対討論 ・・・
 共産党会派(3議席)さん代表で河野議員、人びとの新しい歩み会派(3議席でしたが現2議席)さん代表で平野議員
 
賛成討論 ・・・
 自由民主党クラブ会派(2議席)代表で伊集院、公明党会派(2議席)さん代表で川嶋議員、山吹民主クラブ会派(5議席)代表で山口議員
 
(会派に属さない方(1議席)討論なし)
 
 ~ 賛成多数にて 可決 ~
 
 
 

形見♪

$
0
0
イメージ 1
 
 このままでは・・・厳しい 厳しくとも 
凹たれず いつもの様に、今日も元気に
明るく 「金ちゃんの形見のジャンバー」着て、頑張るどぉーっ!!!
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
  なんとしても
      えい!えい!おーっ!!

御礼が言えませんが、ひとまずの結果報告です

$
0
0
 
 公職選挙法により御礼が言えませんが、うちの陣営は本当にボランティアにより頑張って下さった皆様に、そして本日、選挙事務所にこれなかった皆様に、ご心配だけおかけしていると存じますので、今記事は応急処置の結果報告のみとなりますが
 
 14議席中、3位にて当選させて頂きました 
 
  公職選挙法の関係と本日も徹夜となり、あっさりした記事で失礼致しますm(_ _ )m

改めましての選挙結果

$
0
0
イメージ 1
 公職選挙法により 当選御礼が申せませんが、この5日間(4/9~13日)、大きなボリュームにて入れ替わり立ち代りと、本当にご迷惑をおかけして参り 申し訳なく、また、町民の皆様にはご協力賜りまして、大変お世話になりましたm(_ _ )m
 
写真は、我が陣営事務所内での結果表→
 
遅くなりましたがm(_ _ )m 
<平成25年春 島本町議会議員選挙の結果>
 投票率  前回の65~6%だったのですが、今回は、58.97%
 投票者数  14,428人
 有効投票数14,196 ・ 無効投票数231 ・ 投票総数14,427
 
 議員定数を16名を14名の定数削減させて頂きましたので、女性議員当選数は前回と同数ですが、比率が50%となりました。。。議会は延びるでしょうねぇf(^^;;)
1. 大阪維新の新人候補者      1,568票
2. 日本共産党の女性候補者     1,253票
3. (はるかぜ)伊集院 はるみ  1,004票(H21春 862票:H17春 684票)
4. 無所属(自民推薦新人) 村上 つよし 963票
5. 自由民主党 野村 みちなが   914票 (元) 
6. 無所属(市民派会派)候補者   884票
7. 無所属(自民推薦新人) 清水 さだはる 867票
8. 無所属(市民派会派)候補者  840票
9. 公明党 候補 川嶋 玲子      811票
10.無所属(共産党とも繋がってたり維新にもアプローチいって振られたりよく解らない?)新人候補者      753票
11.公明党 候補 おかだ 初恵     747票
12.無所属(色々?)の候補者     695票
13.民主党 候補 平井 ひとし      682票
14.日本共産党 新人女性候補者   678票              
15.民主党候補者            566票
16.民主党候補者            500票
17.民主党新人候補者         471票
 
<町長選挙>
 投票率 58.96% ・ 投票者数 14,426人
 有効投票数 14,067 ・ 無効投票数 358 : 投票総数 14,425
 
 当選  無所属  現職町長   6,164票
      無所属(共産党関係政治団体推薦)候補者 7,903票
 
 
 いやはや 島本町議会として、これからの議会運営が大変な状況となるなぁ~と、改めて感じてしまう結果となり、気を引き締めていかねばならない!と休んでいる暇はなさそうですf(-.-;;)

今回の選挙戦① ~よろ しらす ってf(^^;;)~

$
0
0
 
 選挙戦も終決し、事務所片付けや提出書類等の作成などに、何せ男手がないので義理の兄貴の仕事のお休みを首を長くしながら未だ看板を直せておらず、しかし、議員仲間同士が手伝うよ!ってお声を賜り、今日の夕方には看板をはずせることとなり、皆様にはご迷惑をおかけしてきました
 
 さて、選挙戦といえば、我が陣営では毎回色んな伝説が出来ますが、今回も大爆笑伝説がありました(最後に記載)。
 
 本当にボランティアでお集まり頂ける我が陣営ですので、もちろん素人の手作り陣営♪
 みんなが見返りなく必死になってくれる姿が、どれだけハルカゼを奮い立たせてくれるか!桃太郎でヘロヘロになる中、最終日の最終時間となると桃太郎と切り離しハルカゼは選挙カーでの最後のお願いに回ります。
 その際、うちの陣営とすれ違った時、ヘロヘロになっている中 みんなで地声を揃え、ある堤防から必死で「はるみ」を訴えてくれている姿と出会った時は、涙を堪えるのが精一杯。
 流石にうちのウグイスは涙堪えきれず後部座席からないているのが伝わります。何が何でも通らなければ!!と残りわずかな時間、声はもうハルカゼの声ではなくガラガラで声が変わっているお聞き苦しい声での訴えに、皆様にはご迷惑をおかけしました。
 
 実は、選挙戦寸前のハルカゼの誕生日頃、父が入院先から危篤状態で他の病院に救急車で運ばれ、選挙寸前だからとハルカゼに隠してきた家族が、もしもの際にと姉に一任することの連絡があった時は・・・、今すぐ駆けつけたい!との想いと家族が私に隠してきた想いに応えなければならない!と複雑な思いのなか自身の試練と家族に託しました。
 運よく、また、父の頑張りとで、今の山は越えたとの連絡があってから、選挙戦3日前、体調管理だけは今までにないほど気をつけてきたのに、鼻から滝のように鼻水が止まらず、とうとう花粉症となってしまった(>_<) と、ティッシュ1箱を持って歩く状態に陣営からも病院に行け!と言われ、花粉症と思い込んでいた私は若手友達が働いている耳鼻科に駆け込み・・・風邪であったことが判明(T_T)
 今回の選挙戦の大きな反省です。やや熱で意識朦朧に風邪を隠しマスク外せずの前半、あまりにも動きが鈍いことに気付いている陣営は多かったと思いますが、青年局の仲間の助け舟に、真ん中の姉が少しでも休ませてやなれば!と思ってくれてたのでしょう。候補者事務所で姉が回っているとの前半。。。情けない自分・・・(>_<)
 
 終わった後、選挙伝説話でみんなで笑いを共有するのがうちの陣営です。こんな状況の選挙でしたので、フォローしてくれる皆がヘロヘロだったからこそ、真ん中の姉が、街宣車でウグイスしている際、
はるみ伊集院 伊集院はるみを宜しくお願いします」と言いたかったのが・・・、「はるみ伊集院 伊集院はるみ よろ しらす」と言ったことに運転手をはじめ みんな大爆笑話に、
  『よろ しらす』って(笑) 
思わず私の頭の中で、しらすが泳ぎました(笑)
 
 反省点を次回に生かせるようにし、投票いただいた皆様や自身を省みず他がために汗水を流して頂いた皆様のためにも、今までの政治理念・政治姿勢を貫き通して行きます!!

でたっ!!! 左派のアレルギー

$
0
0
(タイトル内容の部分は、後半の‘さて’より )
 
 選挙後、PCのキーボードやオーブンレンジ(20年近く使用できたのに
)などが壊れ、我が予算のやりくりは厳しく苦心しとる日々(レンジはお下がりを頂けるかも♪)ですがブログ等が遠のいてしまっていることをお詫び申し上げます

 前任期(4月29日まで)は、その役職(議会改革特別委員長等)の決裁などに追われておりましたが、皆様のお陰様によりまして4月30日より3期目のスタートをきらして頂いています (o^O^o)/
 
 先週、第一回目の議員総会があり、主な案件としましては
◎ 議会の構成について
 (1)会派届けについて
 (2)会派代表会議について
 (3)初議会について
 (4)議会役員選出のための選考委員会の設置について
◎ 島本町議会臨時議会召集請求について
◎ その他
 
 さて、ハルカゼの闘いである早速の相違におきましては、上記の案件の説明や了承などを終え、その他の案件に入り9点の説明がありました。
 その中に、北部地区(能勢町・豊能町・島本町)議長会主催であります「北部地区議長会議員研修会の開催」において、今回の講演内容は、『自衛隊の災害対応について』とのテーマに講師は、陸上自衛隊第36普通科連隊の第3中隊長であります。
 この自衛隊の発言があったと同時に反応されたのは、共産党会派さんの議員さん(式典で国旗掲揚・国歌斉唱を今まででも起立されてなかった方)のグッ!的な声が聞こえ、更に、人びとの新しい歩み会派さん(国旗・国歌拒絶ですので式典すら出ない方)は、この研修においての質疑・・・
 
 質疑は、自衛隊自体を認めない思想・政治理念であられる議員さんでしたので、想定内でキタ!と構え(選挙で選ばれてこられた方ですのでその理念自身を全否定はしませんので質疑を伺いながら)、講演内容や決まった経過など質疑された中に、「個人的な見解ですが、自衛隊に対しては見解がありますので」と発言が出た瞬間に、「個人的な見解なら欠席すれば良いじゃないですか!」とハルカゼは叫びました。
 
 ハルカゼが構え・叫ぶ理由は、今まで主催がどうであれご自身の思想に反するものは他の議員の声がどうであれ全力で否定されますことに、この研修自体がダメだ!と言われては、研修を受けたい者において、その考えを押し付けられるのは(民主主義においてどうするかの賛否を多数決で採ることは避け譲らず引っ張られていたので)困りますし、また、主催で決められたことですので、そこからの否定ならば止めなければ!と思っておりましたので、けん制で叫びましたが、過去と違い主催からの否定は(今回は島本は選挙後で議長が決まっていないため決定に入っていませんでしたから?)されませんでしたし、それ以上はおっしゃらなかった(採決に持ち込まれると不利と判っている)ことに、流石4期目
 
 さぁ、5月23日の研修を、この議員さんは どうされるか?恐らく欠席するのではないかと推測しますが、どうでしょうねぇ。

やったぁーっ!!! 役選 希望が叶った♪

$
0
0
 
 新任期において初議会(5/17日)までに、議員総会や役選(役員選考委員会)を幾度も開いてきたところであります。
 そして、会派届けにおいて我が自民系の議員団は選挙でも団結をして参り、その経緯から4人で1つの会派!との希望が多かったなか、色んな戦略を考え、また、あるお声もあったりで、あ~だこ~だと調整を取りながら5月7日締め切りのギリギリの会派届けの提出になりました。
 
 さて、次は議長や!や住民さんからも議長になりや!などのお声も頂いたりもしてきましたが、ハルカゼとしては、それよりも ずっとやりたい役職がありました。また、我が会派関連にも新人議員を誕生させて頂きましたので 前半は育成に努めなければなりませんし、ハルカゼ自身も財政勉強になる監査を望み・今期は都市計画審議会を外せないと役選に望みました。
 
 
 第1回目・第2回目の役選において、議会運営委員会、総務建設水道常任委員会、民生教育消防常任委員会、淀川右岸水防事務組合議会選出委員、議会だより編集委員会、これらの各委員は第2回の役選で決定できたところです。
 しかしながら、3役(議長・副議長・監査)においては意見が別れましたので決定できず、選挙で決めるしかない。また、この3役が決まらないと他委員との兼ね合いが(前期の際に、議会選出議員を法的根拠がないところは撤退させて頂きましたので、役職も減り議員人数分の役職はありませんので)取れないということで、都市計画審議会、農業委員会、民生委員推薦委員、青少年問題協議会委員も、本会議の選挙の後に選考委員会で調整いたします。
 
 正副議長選挙は、5月17日に開催される臨時議会において選挙をしますが、監査だけは執行部(町長部局)提案となりますので本会議までに決定し、議会から推薦を挙げ17日の議会に上程しなければなりません。
 こういった経緯において、監査だけは本会議までに決定しなければならず、役選での監査においては、人びとの新しい歩み会派さんはその会派の方を提案、共産党会派さんはその会派の方を提案、公明党会派さんと自民系2つの会派はハルカゼを提案。
 
 そして、本日の第3回議員総会において選挙が開かれました。すごいドキドキ
 
<投票結果>
   伊集院 春 美     9票
   ○  ○  議員     5票
 との結果を賜り、心から感謝申し上げますm(_ _ )m 
 
 
 議員総会(議員全員での選挙)の決定では、ハルカゼが監査をさせていただくことになりました ありがとうございました(住民さんでなく議員さんへのお礼だから公職選挙法に違反しないですよね)! やっと・やっと3期目にして監査させて頂けます!! 
    ・・・かと言って損な問題もあるんですよねぇ~(>_<) ←この点においては別途で投稿します。
 
 
 後は、正副議長選において、誕生させたいお二人を頑張って参ります
 

新任期 初議会(役選)報告 (その1)

$
0
0
 
 5月17日(金)に新任期での初議会(臨時議会)が開催されました。この議会で議長をはじめ各役職が最終承認の場となり、任期4年間のうち前半・後半と2年任期での役職となっています。
 議長が決定するまでは、議員総会(地方自治法により座長は年長者が務めるため新人でありますが我が会派連携の村上氏が頑張ってくれました。)や役職選考委員会で議論・審議して参り、私もいろいろと走り回りましたが、本町議会の特色に2種にまとめるのが精いっぱいで、やはり全員合意は難しく本議会で選挙となりました。
 今回の報告は議事日程第1号に沿って報告いたします。ちなみに、 このタイトルのその1は、日程9までの報告記事にし、日程10からはその2で報告いたします(行政からの案件は報告案件です)。
 
平成25年第3回島本町議会臨時会議事日程
 
 議事日程第1号      平成25年5月17日(金)午前10時開議
日程第1 仮議席の指定
日程第2 第 1 号選挙 島本町議会議長の選挙
 
 議長選挙の結果は、14議席中 欠席なし・無効投票0・有効投票14・法定得票数4票において、平井議員(民社系)9票と河野議員(共産党)5票となり、平井議長の誕生に2年間宜しくお願い致します。
 
 
 議事日程第1号(その2)   平成25年5月17日(金)
日程第1 議席の指定
日程第2 会議録署名議員の指名
日程第3 会期の決定
日程第4 第 2 号選挙 島本町議会副議長の選挙
日程第5 第 3 号選挙 淀川右岸水防事務組合議会議員1人の補欠選挙
日程第6 第 1 号選任 常任委員会委員の選任について
日程第7 第 2 号選任 議会運営委員会委員の選任について
日程第8 第 1 号推薦 島本町都市計画審議会委員の推薦について
日程第9 第 2 号推薦 島本町農業委員会委員の推薦について
日程第10 諸般の報告 
日程第11 議員の派遣について
日程第12 第3号報告 損害賠償の額を定めること及び和解の専決処分について
日程第13 第4号報告 島本町税条例の一部を改正する条例の専決処分について
日程第14 第39号議案 監査委員の選任につき同意を求めることについて
 
 
 
 まず、議長が決定いたしましたので、日程第1は仮議席から本議席に、日程第2も第3も同様に決定いたしました。
 
 日程第4の副議長選挙は、議長と同様に14議席中 欠席なし・無効投票0・有効投票14・法定得票数4票において、我が会派の野村議員9票・平野議員(人びとの新しい歩み会派)4票・河野議員(共産党)1票との結果となり、野村副議長が誕生できました♪
 日程第5の淀川右岸水防事務組合議会の議員には、我が会派系列の清水議員。
 
 日程第6の常任委員会の委員・正副委員長においては、
          (委員長◎・副委員長○と記に委員は議席順)
<総務建設水道常任委員会>
 ◎ 伊集院 春美(自由民主党クラブ)、 ○ 外村 敏一、 関 重勝(維新)、 清水 貞治(自民無所属の会)、 岡田 初枝(公明党)、 戸田 靖子(人びとの新しい歩み)、河野 恵子(共産党)
 
<教育民生消防常任委員会>
 ◎ 平野 かおる(人びとの新しい歩み)、 川嶋 玲子(公明党)、 平井 均(議長のため次議会で委員から外れます)、田中 修、 村上 毅(自民無所属の会)、野村 行良(自由民主党クラブ)、 佐藤 和子(共産党)
 
 
 日程第7の議会運営委委員会(委員長◎・副委員長○と記に委員は議席順)は、
 ◎ 岡田 初恵(公明党)、 ○ 河野 恵子(共産党)、村上 毅(自民無所属の会)、 戸田 靖子(人びとの新しい歩み)、 伊集院 春美(自由民主党クラブ)
 
 日程第8の都市計画審議会は、村上 毅(自民無所属の会)、岡田 
初枝(公明党)、 平野 かおる(人びとの新しい歩み)、 河野 恵子(共産党)
 日程第9の農業委員会は、田中 修、 戸田 靖子(人びとの新しい歩み)
 
 
 その1報告の最後に、本会議ではありませんが(議案にはない)他の役職のご報告をいたします。
 民生委員推薦会委員(一人枠)に、 関 重勝(維新)、
 青少年問題協議会委員(二人枠)に、川嶋 玲子(公明党)、佐藤 和子(共産党)
 議会だより編集委員会に、清水 貞治(自民無所属の会)、 岡田 初恵(公明党)、 平野 かおる(人びとの新しい歩み)、 野村 行良(自由民主党クラブ)、 佐藤 和子(共産党) 
 
 
 ほぼ議会の役選ご報告は終わり、あと監査委員のみですが、これは議案となりますので次の記事でのご報告になります。日程10からは、議会報告その2に続く。。。

新任期 初議会 報告 (その2)

$
0
0
 
 。。。その1の続き(監査委員以外の役選報告は終了)
 日程10から
日程第10 諸般の報告 
日程第11 議員の派遣について
日程第12 第 3 号報告 損害賠償の額を定めること及び和解の専決処分について
日程第13 第 4 号報告 島本町税条例の一部を改正する条例の専決処分について
日程第14 第39号議案 監査委員の選任につき同意を求めることについて
 
 日程10においては、恒例の例月出納検査(2月・3月分)のご報告。
 日程11においては、北部議長会の研修において、「議員の派遣について」の案件となりました。
        議案書の写真
  議員定数14名中、12名の派遣となっており、2名の欠席者と現時点ではなっています。
 当日の欠席においては、議長に一任することが確認されました。
 
 以前、このブログでも
「でたっ!左派のアレルギー」と題し、記載しましたが、政治姿勢として表明されている方は、予想通りのようです
 
 
 
 日程12・13の専決処分において、日程12の損害賠償の件は、物申したいこともありますが、やはり質疑も多く この案件だけでも1時間は やはりかかりました。日程13においては税条例ですので、ハルカゼとしては質疑をしたかったのですが、前に時間を要したせいか;; ま、議場のみではない点で物申していきます。
 
 さて、日程14の監査の議案においては、議員総会でハルカゼを議会としては推薦して頂き行政からの議案です。当事者となるため議案審査は退席となりましたので、館内放送の聞こえる場で伺っていました。
 
 実は、議員総会で決定したといえども全会一致は無理かも;;と思っていましたので、結構ドキドキ 保留者も出るかなぁ?と危惧しておりましたが、議員皆様の良識において全会一致を賜りましたありがとうございましたm(_ _ )m
 
 皆様のおかげを持ちまして、昨日、監査の委嘱を受け、明日から早速 業務です。監査委嘱式やスケジュール等は、別途記事にて記載いたします♪

町の防災訓練 平成25年

$
0
0
 
 本日は、島本町地域防災計画に基づき、各防災関係機関が防災訓練を実施することにより、防災関係機関の技術向上と相互協力体制の確立を図るとともに、住民の防災意識の高揚に資することを目的に、島本町主催の恒例であります「防災訓練」がありました!イメージ 1
 
 参加機関は、島本町、島本町消防本部(署)、島本町消防団、広瀬自主防災会、桜井台自治会自主防災会、島本町赤十字奉仕団、島本町社会福祉協議会、島本町民生委員児童委員協議会、陸上自衛隊第36普通科連隊(と自衛隊大阪地方協力会本部)、大阪府高槻警察署、大阪府茨木土木事務所、淀川右岸水防事務組合島本分団、大阪ガス(株)導管事業部北東部導管部、関西電力(株)高槻営業所、西日本電信電話(株)京都支店
 
 協力機関は、国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所
 
 訓練は、この度 三島大会に出場されます 島本町消防団のポンプ車操法訓練披露から始まり、通信訓練、避難訓練、避難広報、避難誘導、水防工法、復旧訓練、救助訓練がありました!
 
イメージ 2
 毎週火曜日・金曜日と夜に訓練されています!5月に一人視察に行きましたが、仕事疲れの中、消防団の皆様、また、本部も5名ほど指導に入っていることの成果
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 毎年 全体の写真を載せておりますので、今年は三島大会出場のお祝いと応援エールを込め、ポンプ操法をメインにしてみました。
 
イメージ 6
 また、ハルカゼ自身 島本町の自衛隊相談員と協力会メンバーであることから ご紹介いたします♪
 今回、島本町では初デビューとなります大阪地方協力本部の「ゆるキャラ “ 陸 まもる ”クンのご紹介です!
 
 まもるクンに、保育園児たちが、とっても喜んでくれていました
 
 陸海空のまもるクンが 地協にはありまして、3種が同じ名前のまもるクンなので、勝手に苗字をつけておきました(笑)
 是非 「海(カイ) まもる 」クン・「空 まもる」クンにもお会いしたいですね
 
 ちなみに、議員団の防災服を着るにはお恥ずかしく勇気がいるのですが、皆様からの公費で防災服は支給していただいていますので、しっかりとインして着ましたf(^^;;) しかし、毎年注意しますが、この防災服を着用しない議員が減ったとはいえ、断固として上着だけの方は1名。。。国旗掲揚・国家斉唱が終わるまで開場には入ってこない徹底振りも健在ですね。皆様に選ばれ議席を確保されているので徹底された主張は尊重しますが、やはり支給されている防災服は議員団欠けることなく皆で着用したいですね
 
  最後に、本日のこの暑い中、昨日からの準備に本日の後片付け、また、協力者・訓練に頑張られた皆様に、心から御礼を申し上げますありがとうございました
 

3期目をスタートして

$
0
0
 
 ご支持頂く皆様のお陰をもちまして3期目をスタートさせて頂いていますが、つくづく…ハルカゼにとって&議員として、大変 厳しい3期目を迎えることとなったことを・・・実感している この頃です
  当然のことですが、3期目となると、やはり一議員としてというより議会として&会派代表として議会を担っていく同士議員の指導や育成、また議会運営や役職の仕事等々と裏方に徹しなければならないことが多いですのよね。
 
 さて、何を凹み何を厳しいと言っているかと申しますと、どうしても経験しておきたかった役職(監査)を今回賜れ大喜びのハルカゼではありますが・・・それと同時に・・・
 議員なんですが、監査の立場!となりますので、制限というか・・・いや 制限ともいえないですから歯痒いのですが・・・議場を議員の花形とする観点では活躍出来なくなるんです 
 
 監査委員の立場となることから、他の議員さんよりも先にチェック機関として、毎月の月例監査に半期毎の定例監査で議会より先にチェックしている筋道や、資料・情報量が違うことなどにおいて、監査を受けている期間は、一般質問や議会・常任委員会等の質疑は慣例で出来ない(T_T) と言われてきました(議員提案は別ですが)。。。条例や規則等で定められている訳ではないのですが、筋道の慣例と言われてきて、今までの監査の方は堪えて慣例に従われてきました。
 はるかぜ自身、慣例というのも 役職の妬みを回避するため? まぁ~何らかの筋や意味があるはず! 兎にも角にも経験してみないと、その理由もハルカゼ自身においては腹に落ちない!と思っていました。
 だから、食って掛かるつもりもなきにしもあらずでしたが、実質、経験してみて・・・常任委員会で質疑すること以上に監査は議会前に、既に質疑・指摘をします。なるほど!議会で質疑等をしないというのは、既に監査としてチェック済みであるので・・・議会等で質疑などするのも筋が通らない!
実際に経験してみてガーン!!! ダメだという筋として理解できてしまった
 悔しいかな筋を見出してしまいました・・
 
 しかし、監査の任期は2年間。。。2年間、質疑や討論、会派として大綱質疑等、今回も作成しましたが、自分自身で発言できない歯痒さ・・・議会で一般質問等 発言ができないのは(議員提案は別ですが)、非常に厳しい・・・・・(更に、議会だよりの一般質問の記事に名前を入れると言われ出し、厳しい2年間・・イメージ 1・)と思うのは、3期目との立場のご理解を賜れるのか? 議会だよりや傍聴だけで、判断されてしまうことを恐怖に感じてしまっている正直な自分自身が凹んでいる・・・住民の皆様を信じるしかないじゃないか!!と、葛藤の3期目となりました。 
 
 
 5月17日(金)の臨時議会において監査となることの承認を全会一致で賜り、20日(月)に委嘱式があり、早速、22日から31日まで例月出納(平成24年の下半期分)の監査を経験しました。(月例では、1~2日くらいで終わるのですが)   
 この6月は20日に例月があります。
  
 
 

参議院選挙 投票結果(島本町)

$
0
0
 
 10時35分 開票速票<最終>
 
1位 東 とおる(日本維新)     3,832票
2位 柳本 卓治(自民党)       3,529票
3位 辰巳 コータロー(日本共産党)  2,140票
4位 梅村 さとし(民主党)      2,114票
5位 杉 ひさたけ(公明党)     1,525票
6位 あざま はじめ(みんなの党)   748票
7位 よしば みか(新党大地)      291票
8位 藤島 利久(無所属)         120票
9位 中村 勝(21世紀日本維新)   108票 
10位 長嶺 忠(無所属)          66票
11位 森 よしひろ(幸福実現党)     58票
 
 得票率 59.72% 、 投票者数 14,861人
 
 有効投票数 14,531 ・ 無効投票数 329 ・ 投票総数 14,860 ・ 持ち帰り1 、不受理 0
 
 現在は、比例の開票中となっています。

台風26号

$
0
0
 
 ブログを復活させなければ!と思いつつ、兎にも角にも、今日の台風26号 ひとまず、山場は越えた
 
 これで・・・眠れる きっと待機してた職員たちも(o^O^o) 昨日の当番の皆様 お疲れ様でした 吹き返しもあり、まだまだ油断は出来ませんが、頑張ろう!!
 
 明日の会派代表者会議に向け、アチキは、爆睡しなきゃ(笑)

本来なら 懲罰動議もんでしょう!!

$
0
0
 
 さて、ブログを凍結していたのも、私なりに色々と理由があったのです。基本的にはるかぜは、筋論での論戦できたつもりではありますが、改選後に公明党会派代表の方から 女性議員同士が争っている的な言葉を聞き、私は誰がどうということではなく、どういう主張で、私はこういう主張で、選択される住民の皆様はどう思われるか?意見交換の場としてきたブログのつもりですが、それが争っていると採れてしまうのか?? ならば、少し考えなければならないなぁと、凍結してたのは、そういうご意見が きっかけに書くのが怖くなったのと、改選後の新たな議員さんに議会仲間の それぞれの分析なくして書くのも失礼と、他の女性議員のブログ等に書かれてきたとしても、ハルカゼは3期目のスタートの記事以降、あくまでも災害関係に議会日程の記事のみに絞ってきました。
 
 半年堪え、やはり・・・住民の代表として、可笑しいものは可笑しいと言わせて貰うことに、これほどの遠慮の必要はないんじゃないか?と・・・復活させていただきます。
 
 
 本日、会派代表者会議があり、案件は4点。それぞれ色々あり、詳細は、別途記事にしていく筋論はありますので後ほどにして、
 兎にも角にもめちゃくちゃだ!失礼極まりない!!とキレたのは、論戦において同士である自民無所属の会の代表が、前回の議論の続きに質問してたことを、どうだったか聞きたかったようで、発言を始めた矢先から、人びとの新しい歩み会派さんが叫びだし、「○○さんに発言権はない!!」と、聞いた瞬間にっ・・・ハルカゼは沸騰点の寸前。そりゃ言われた方が怒りに、発言権ないのなら ここにいる必要ない!と怒り、、、そりゃそや!けど、出て行ったらあかんf(-.-;;) けど、無理もない。
 
 ハルカゼは、色んな意見があるので、それぞれ否定するつもりはありませんが、不都合と感じられた事を感覚だけで、どうこう言ってるより、会議規則や申し合わせ等々の土台のルールから 見直しが必要なら その議論をすべきだし、ヤジも聞くけど…

議論の中で種々の意見や質問の内容を最後まで聞かずして、発言権はない!っというのに対し、
 
 思わず、 「あなた!発言権がないって・・・、選挙に打ち勝って、この代表者会議にも構成員である人間に対し、どうゆうことや!!」
 
 つい、そう言われた立場の想いに、同士の議員に投票された住民さんに、自身に投票せずとしても投票された住民の皆様がいることの事実に、住民の皆様には、本当に失礼極まりない!!怒りがこみ上げてきました。
 
 発言の内容がどうかとかは、論戦で議論していけば良い話で、発言権がないっ!ってのは、議会制民主主義において選挙で権利を頂いた議員に対し、あり得ない。。。一応・・・言い分を聞いたが・・・正直、その言い分は、法律・条例・会議規則等に則って、全く筋が通らない。。。
 
 これだけの記事では、言い分もお伝えしてあげないといけないので、続投しなければなりませんね。この発言が出た時の議案は、会派室を要望されその議論に入ってからの出来事ですので、その点からの経緯や言い分など、続投していきます。

なんでやねんf(^^;;)

$
0
0
 
 ブログ復活したのに、WAFIの電源入らなくなった なんでやねん
 
 本日(18日)のラストは、自民党の市町村議連 役員会でした。また、今日は何より WAFIが、入らないのがショックです
 食事する間が本日はなく、議連の前に喫茶でパウンドケーキと紅茶で凌ぎ(笑) 21時にやっと地元お好み焼き屋さんで、焼きそばと生ビール
 
 明日は、自民10区の早朝会議に5時37分起きに、皆様をおいてお先に爆睡することをお許し下さいませ

お腹のムシと明日は?

$
0
0
 
 本日は、午前中に月例監査で午後14時から議会運営委員会、その後、会派会議等々でしたが、午前の月例報告がおして、緊張の中の気持ちと違って・・・何故かお腹のムシが鳴る。。。しかも、可愛く鳴ってくれるならまだしも、今日のムシは怖い鳴き声f(^^;;) ガマかえる? 恥ずかしいやら
 
 13時半前には終わったのですが、ドンくさいはるかぜは14時からの準備等で、結局 昼食とる間なく、また、お腹鳴るかドキドキ(笑)終わった後も、会派での会議や打ち合わせやアポで、20時頃に、やっと昼食用に購入してたお弁当を食べれた しかし・・・痩せない そりゃぁ食べてしまったら無理ですね(笑)
 
 続投記事を投稿したいところ・・・今日の分だけでも、書類の整理が追いつかないのよねぇ(>_<)
 
 さて、この前の前の記事に、明日の会派代表者会議はどうなるでしょうか?権利剥奪への怒りが収まらない同士は発言権ないなら出席する必要はない!と、それは、私なら、根拠が示せない圧力的発言に乗り ある権利に対して権利放棄と見なしますょ!と説得して、構成員であることに発言権はあることだけはハッキリして貰い、議論に戻れるようにバックアップに努めないと
 当人同士が互いに尊重できるよう願うばかりです。

どうもiPhoneが原因⁈

$
0
0
もう!! 記事は、また消えたし…

昨日と同様(ブログ投稿後、FBに リンクしょうとした、一時間以上 投稿できず)、今日、本日の報告記事を作成と思ったら、22時には ブログもFBもLINEも 全く繋がらなかなく…接続が全くできず…
どうも主の原因は、iPhoneではないか⁈ と思った( ̄(工) ̄)

昨日と同様23時半頃に接続反応はでたが、記事が消えた(T ^ T)😱
せっかく今日のご報告…残念ですが明日5時過ぎ起きなので、今日は もうダウンですm(_ _)m

自衛隊 福知山駐屯所

$
0
0
 
 本日は、8時半水無瀬駅出発で 島本町自衛隊協力会の研修に、自衛隊福知山駐屯地(現在は、陸上自衛隊第7普通科連隊)に研修に来て、現在、昼食前です。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 詳細のご報告は、改めて

消防団小型ポンプ操法大会(平成25年(2013))

$
0
0
イメージ 1
 
 
 昨日は、自由民主党大阪府支部連合会の第64回の大会でした。
 
 党本部からは、今回、高市早苗代議士にお越し頂き、政府・国政・党本部の情勢報告など賜りました。
 
 【影のスーパーマン】シリーズ 
 
 さて、本日は恒例の「島本町消防団小型ポンプ操法の大会」今年で21回目です。
イメージ 3
イメージ 2 
 過去の記事に記載させて頂きました「審査要領」の基準のもと、町内の消防団(合同も含めて)8分団での戦いです。毎年、何らかのハプニング等がおきますが、今年はハプニングが多かったですね。
 平成13年からの過去の成績記録を把握していますが、過去最高の36秒の尺代分団、36.6秒の広瀬・機動分団、38秒の東大寺分団など30秒台を出してきた戦いに、広瀬・機動分団が、今年は、どうも練習を幾度か朝されていたようでポンプのレバーが戻ってなかったことが原因か?ポンプが起動せず優勝候補から残念ながら外れましたね。
 また、ある分団では、2ホースと3ホースとのジョイントがうまく接続できていなかったようで、水の噴射・・・危険行為となりストップ。とある分団では、器具が落下の5秒減点がありましたが、各分団、日頃の訓練の成果を拝見させて頂きました。
イメージ 5
 
 今年は、
 1位 東 大 寺 分 団 42.3秒  
 2位 尺  代  分  団  45.8秒
 3位 本部付属分団  46.7秒
 
 
 過去の「影のスーパーマン」シリーズ記事でも記載しまいた(自衛隊&消防&救急&防災関係の書庫内)、この大会で同じポンプを使ったほうがフェアではないか?と私自身投げかけ、常任委員会でも質議しましたが、答弁では、各分団のポンプの維持管理も含めた中での大会と考えると、大切なポンプの手入れも分団の皆様のお力であります今年度予算から順次ポンプを買い替えとなっており、新しくなったポンプの手入れも頑張っていただきたいと願っています
 
 追伸:写真をとった方々でライン等が判る方には、送信させて頂きます。
 
イメージ 4

島本町の予算要望に陳情!!必死ょ!

$
0
0
 
 本日・明日と自民党市町村議連の役員で東京(勉強会と陳情)へ
 
 こんなことも しちゃいました(笑)が・・・
イメージ 4
 イメージ 1
 本日は、党本部にて研修!
 
 第1研修は、「防災の観点からみる国土強靭化」をテーマに、井林 辰則衆議院議員(静岡県2区)にご指導頂き、国土強靭化基本法など勉強!あるじゃん!交付金!!帰宅後、担当部長と話しなきゃ!!
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 第2研修は、「道徳教育について」のテーマに党教育再生実行本部長の遠藤 利明衆議院議員(山形1区)に伺ってきました。今後の教育改革4本柱!これも、帰宅後、担当次長と語り合わなければ!!首長も逃げずに教育に関与して欲しい!!
 
 
イメージ 3
 
 
 
 第3研修は、「特定秘密保全法案について」、色々と騒がれているので、党インテリジェンス・秘密保全等検討PT座長の町村 信孝 衆議院議員(北海道5区)に、
どういう内容でどういうことか伺ってきました!
 
 夜の懇親会は、大阪選出の国会議員が勢揃いして頂きました!
 
 
 さて、明日は、大切な大阪府内の各市町村から賜った予算要望に各省庁に陳情してまいります!! 島本町のために、町行政にブーブー言うだけじゃない!議員も島本にはいるっちゃ

Viewing all 369 articles
Browse latest View live




Latest Images